![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2006年4月23日 エナガの群れに出会いました。 付近にヤマガラやコゲラもいましたし、はじめはカラ類の混群だろうと思っていました。 でもエナガが多いのです。というかエナガだけで別に行動しているようにも見えました。 近くの枝に1羽がとまりました。すぐ、もう1羽が寄り添ってきます。 あ、そろそろつがいが決まってきているのかな、と見ていたら、3羽、5羽と同じ枝に並んでいきます。 このあたりで気が付きました。以前、写真かテレビでしたか、見たことがあります。 幼鳥なのです。 後で写真を見てみたら最高10羽が並んでいました。 ずっと並んでいるわけではなく、移動しながら集まったり別れたりを繰り返しています。 下の写真は撮影順どおりではないのですが、雰囲気もありますので整列させてみました。 一番下の写真は、左から4番目の鳥が今割り込もうとしているところです。 順番に端っこから並ぶだけではなく、隙間なく並んでいる所に上から割り込んでくることもあるのです。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |